忍者ブログ

オートバイ/バイク用品の専門店!南海部品京都東店のスタッフBLOG

   
カテゴリー「過去の記事(〜2011年)」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回も、またまたGIVIのボックスネタです・・・

只今、当店ではGIVIのボックスにバックレストを
付けた状態で販売しております!!


確かにバックレストを付けようと思うと、
型紙を切り取って穴を開けないといけないので
めんどくさいと思われてるお客様もいらっしゃるでしょう。

そこで、今回のキャンペーンです。
店頭在庫に有る無し関係なく、GIVIのボックスにバックレストを
取付けてほしいと思われているお客様がいらっしゃいましたら、
バックレスト代金¥4,500で取付させて頂きます。

拍手[2回]

PR
セミの抜け殻集めてます

趣味・・・? いや、それも間違いではないかも・・・。

「2010年第5回京都セミ殻調査」に参加しているのです。

1990年の第1回から5年ごとに実施されてきたこの調査。
京都市に産する11種のセミの殻の有無と種類によって
京都の自然度や環境変化を把握するというものです。



これは奥がチッチゼミ、真ん中がニイニイゼミ、そして手前がお馴染みミンミンゼミです

土の中で何年もの幼虫期間を経て、やっと成虫になったら1週間・・・
(実際はもっと生きるそうですが・・・)
自然はすごい・・・神秘的ですね


え~今回は「殻」では無く「カバー」のお話
(無茶な前フリでごめんなさ~い

シューズに着けるシフトパッド(シューズ&ブーツのキズつき防止)は皆さんよくご存知だと思いますが、
こちらは逆の発想でシフトペダルにつけるカバーです。




装着は被せるだけととっても簡単
走行中に脱落したなんてこともないし、靴を履き替えても付け替え不要
ずっと着けっぱなしでです



お色もバイクに合わせていただけます
見た目もオシャレでしょ

お値段は¥1,280-

これからはこれですよ~

拍手[5回]

ツーリング絡みのお話も今回で4話目となりました。

今回は、真面目に商品のご案内をさせて頂きます。

皆さんはオートバイでツーリングに出かけた時に、こんな事が出来たらもっと楽しいだろうなぁって思う事って何ですか?

やっぱり一番多いのは、ツーリングの仲間やタンデムシートの彼女と会話をしながらツーリングに行けたらって思っている人が多いんじゃないでしょうか!

そこで今回は、お勧め二輪用通信機器の紹介です。

まず初めにご紹介するのは、デイトナ製COOL ROBO Easy Talk

このEasyTalkは何といっても二台セットでの価格が23,000 円

通信可能距離も100メートルとタンデムでも仲間二台での並走ツーリングにも最適ですよ!

次にご紹介するのは私が一押しする、interphone F4

数あるインターコムの中でも通信距離、通話音質、防水性能そして、

会話だけでなく、携帯電話、音楽プレイヤー、カーナビ音声までこれ一台

で使えちゃうんですよ!

もっと詳しく知りたい方はお店に見に来て下さいね。 そして今なら

クーポンでさらにお安くお求め出来ますよ! 要チェックです。

interphone F4は2台セット価格通常 5万9800円です。

最後の一台はCARDO SCALA RIDER Q2です
このスカラライダー Q2も通信可能距離は500メートルで他の機種

にはないFMラジオが聞けるという優れものなんです!

南海京都ではこのスカラライダーQ2のペアセットを通常49,800円

をなんと1セット限り39,000円にて販売中です! 早いもの勝ちです!

 
今回ご紹介しました、3機種はいずれも当店に在庫が有りますのでお気軽

に見に来て下さいね!

拍手[2回]

新世代プレミアムフルフェイスが入荷!!
SHOEI
XR-1100
世界中のライダーに支持されてきた、ベストセラーモデル
「XRシリーズ」が当店に入ってきました


前のベンチレーションは、外気を最大限に取り入れられる角度に!

後のベンチレーションには、4ヶ所もの排気口があるため効率的な排気を可能に!


毎日蒸し暑い日が、続きますね
お盆休みにツーリングに行かれる方や、バイクで里帰りされる方も高速道路を利用される方が多いのではないのでしょうか!
そんなときに安全で快適な旅にいかがでしょうか?
<当店在庫>
クリスタルホワイト Mサイズ1個
マットブラック    Lサイズ1個
当店に1度見に来て下さい
クーポンもチェックしてみてくださいね

拍手[9回]

夏休み ツーリングのすすめ
皆さん、夏休みの予定は決まりましたか?

ここ数年、強く感じる事があるんです。

以前は毎年、この時期になると北海道にツーリングに行くんです、

というお客様が沢山いらっしゃったのですが、最近はそういう方が

めっきり減った様に思います。

我々にとっては少し寂しいことです。

私にもし自由に使える休日が3日あれば、きっと北海道(函館)まで

ひたすら走って、函館山に登って素晴らしい夜景を見て、翌朝は朝市で

北海道グルメを堪能し、そして又ひたすら走って帰ってくるという
超ハードツーリングに出かけると思います。(1回やりました)

函館夜景 ほんとにきれいでしたよ!




函館朝市 もういちど行きたいですぅー


3日で北海道はともかくとしても、チャンスのある方は是非この夏

ツーリングに出かけて下さい。

行き先も決めずに出発するツーリング、行った事が無い所へのツーリング

何処へ行ってもいろんな人との出会いが有り、何よりも忘れられない思い

出が創れるはずです。

どうぞ楽しい夏休みを満喫して来て下さい。 そして楽しかったツーリング

のお話待っています。

拍手[4回]

  
Admin | Write | Comment
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
STAFF 紹介
店長より
店 長: 田井中

南海部品一筋25年! 店長の田井中です。
同期のV-MAXをこよなく愛するアナログ世代ではありますが、常に最新の情報をお届けする為に日々奮闘中です!
新しいご提案から昔話まで、さまざまなオートバイライフのお手伝いはこれからもずっと続きます。


メカニック担当より
メカニック担当: 畑

こんにちは! ミニモトからMoto-GPまで、レース大好きなオッサンです。最近はチョイノリと B'W'S100 を速くするのに悩み中(笑)
修理やカスタムの事は、ゼヒおまかせ下さい!


雑貨担当より
雑貨担当: 細貝

キャラ弁作りにハマる2児の母、ママライダーです。愛車はホーネット250&アクシス90。趣味はアウトドア、そして雑貨集め・・・。
”もっとオシャレに!もっと楽しく♪”なるグッズをどんどん揃えていきますので、ぜひお店を覗いてみてください!


パーツ&ケミカル担当より
パーツ&ケミカル担当: 北野

はじめまして、パーツ&ケミカル担当の北野です。趣味は音楽鑑賞(特にEXILE)、現在所有の愛車は CBR1000RR、アドレスV125、つい最近購入したチョイノリです。どうぞ宜しくお願いします。


ヘルメット担当より
ヘルメット・ウエア・用品担当:山田

入社したての新人ですが、これから沢山の事を覚えて皆さんのお役に立ちたいです。 バイクの事、仕事の事…毎日勉強の連続ですが、フレッシュな気持ちでがんばります!
バイクに詳しい方、私に色々 教えて下さい!


最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
最新CM
[05/16 Backlinks]
[05/01 コバヤシ ヨシヒロ]
[12/31 むらかみ]
最新TB
バーコード
RSS
アーカイブ
最古記事
カウンター
Copyright ©  -- 南海部品京都東店 スタッフblog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]