忍者ブログ

オートバイ/バイク用品の専門店!南海部品京都東店のスタッフBLOG

   
カテゴリー「過去の記事(〜2011年)」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連日大盛況の南海 ビックチャンス秋祭りもいよいよ明日が最終日です。

なんと言っても特等の2万円がまだ出ていないのです!!

いつもはもっと早くに出てしまうのですが、今回はいよいよ残すところ

後一日です。 「2万円ほんまには入ってんのん!」とよく聞かれますが、

店長が断言します。 「は入ってます!!」


そして、大好評のナンカイ レザージャケット・パンツ 30% OFF!!

キャンペーンも明日で終了となりますのでお急ぎ下さい!

明日も沢山のお客様のご来店をお待ちしております。




拍手[4回]

PR
1894年、フランス リヨンで開催された国際展示会、
ミシュラン兄弟のひとりエドワール・ミシュランは
自社ブースに山積みにされたタイヤを眺め、

ふと
「こいつに手足をつけたらタイヤ男になるぞと思った

そう
これがビバンダムの原型

4年後の1898年にビバンダム誕生


彼はポスターの中で「Nunc est Bibendum」(ヌンク・エスト・ビバンダム)
“今こそ飲み干す時”と叫んでいた。



「ビバンダム」

金属片、ガラス片に強いミシュランタイヤにぴったりの名前が決まった


タイヤなのになぜ白いかって
それは当時タイヤが高級品で1つずつ白い紙に包まれていたから


そして1923年
低圧タイヤ「コンフォール」発売によりタイヤ幅が以前より広くなり、
ビバンダムの体も本数を26本に減らし、より親しみやすくなる


一時期は人気も落ち、キャラクターとして消滅してしまうのではないかと
思われたビバンダム・・・

が、1969年7月21日
アポロ11号のニュース

月面を無重力状態で移動する宇宙飛行士が
ビバンダムにそっくりだったことから
再びビバンダムブームが起こる


現在はミシュランガイドのキャラクターとして
ご存知の方も多いのでは・・・




どうです

ビブ君のこと、
ちょっと親しみわきました
ちょっと好きになりましたか


ビブグッズ欲しくなったでしょ



どれにしましょ



ステッカー、キーホルダーにキーキャップ、ワッペンに小物入れまで・・・
色々ありますよ~ん

もっと詳しく見たいですか
はいどうぞ







スタッフK君も使っていますよ~




一緒に
「エッソボーイ&エッソガール」グッズ
入荷しました





こちらもとっても可愛いので
ぜひぜひ見に来てくださいね~

拍手[10回]

本日は皆さまにお詫びをしなければならない事が有ります。

前回のブログでもご案内させて頂きました当店の定休日の

変更の件ですが、11月より月1日の定休日に変わりますと

お伝えしておりましたが、誠に恥ずかしながら当店の都合

により定休日の変更が出来なくなってしまいました。

尚、11月につきましては、定休日はありません。

12月より毎週水曜日の定休日になりますので、ご注意下さい。

誠に勝手で申し訳ございません。

皆さま方には大変ご迷惑おかけしました事を深くお詫び申し上げます。

店長

拍手[5回]

           レディースコーナー作りました

                  


カラー ・グレイ   L サイズ 
    ・ブラック LLサイズ


カラー ・ブラック  Mサイズ
    ・ベージュ LLサイズ
当店にないサイズなど、ご相談下さい
メーカーで完売の場合は、ご了承下さい。

寒くなりましたよね(=_=)
でもまだまだバイクの季節です!
冬の間バイクに乗られない方も、あったかいジャケットありますよ(^O^)/

最近、女性のお客様も多くご利用頂いて、嬉しいです
ありがとうございます。

少しづつですが、レディースコーナーを増やしていきたいと思います! 

拍手[6回]

本日は、Araiヘルメットの新製品のご紹介です。

その名は、Astro IQ! 11月中旬の発売予定です!

Araiヘルメットファンの方や、初めてAraiをかぶってみたい方

にもお薦めのヘルメットですよ。





当店販売予定価格は、

単色 ソリッド 定価 ¥44,100が 現金特価 ¥33,080 !!
グラフィックモデル 定価 ¥52,500が 現金特価 ¥39,380 !!
さらに! ブログ見ました!で ¥500引きやっちゃいます!

ご予約お待ちしています!

拍手[4回]

  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
STAFF 紹介
店長より
店 長: 田井中

南海部品一筋25年! 店長の田井中です。
同期のV-MAXをこよなく愛するアナログ世代ではありますが、常に最新の情報をお届けする為に日々奮闘中です!
新しいご提案から昔話まで、さまざまなオートバイライフのお手伝いはこれからもずっと続きます。


メカニック担当より
メカニック担当: 畑

こんにちは! ミニモトからMoto-GPまで、レース大好きなオッサンです。最近はチョイノリと B'W'S100 を速くするのに悩み中(笑)
修理やカスタムの事は、ゼヒおまかせ下さい!


雑貨担当より
雑貨担当: 細貝

キャラ弁作りにハマる2児の母、ママライダーです。愛車はホーネット250&アクシス90。趣味はアウトドア、そして雑貨集め・・・。
”もっとオシャレに!もっと楽しく♪”なるグッズをどんどん揃えていきますので、ぜひお店を覗いてみてください!


パーツ&ケミカル担当より
パーツ&ケミカル担当: 北野

はじめまして、パーツ&ケミカル担当の北野です。趣味は音楽鑑賞(特にEXILE)、現在所有の愛車は CBR1000RR、アドレスV125、つい最近購入したチョイノリです。どうぞ宜しくお願いします。


ヘルメット担当より
ヘルメット・ウエア・用品担当:山田

入社したての新人ですが、これから沢山の事を覚えて皆さんのお役に立ちたいです。 バイクの事、仕事の事…毎日勉強の連続ですが、フレッシュな気持ちでがんばります!
バイクに詳しい方、私に色々 教えて下さい!


ブログ内検索
最新CM
[05/16 Backlinks]
[05/01 コバヤシ ヨシヒロ]
[12/31 むらかみ]
最新TB
バーコード
カウンター
Copyright ©  -- 南海部品京都東店 スタッフblog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]